tohryufd’s diary

消防クリエイターとしての奮闘記

藤龍消防便り第49号

藤龍消防便り(とうりゅうしょうぼうだより)🚒第49号🚑2023年4月20日👨‍🚒

体が資本の消防職員にとって栄養のある食事を取るということも必要不可欠🍚
皆さんは消防の食事というと何をイメージされるでしょうか❓️
今話題の「消防うどん🍜」や「カレー🍛」といったわりと素早く済ませられるものでしょうか❓️
「うどん🍜」も「カレー🍛」各消防本部こだわりのレシピがあるそうで「うまい😋」とは思いますが、さすがに毎日食べてるわけではありません。
f:id:tohryufd:20230420135941j:image
f:id:tohryufd:20230420140002j:image


今回は「消防の食事」にスポットを当ててみます。
「自炊が基本❓️」
消防本部によってお弁当を持参したり出前を取ったりとまちまちですが、基本的には若手の職員が当番で作っていることが多いです。
出場🚒🚑️に備えるため、勤務中の外食はどの消防本部も禁止です。
「どんなものを食べているのか❓️」
基本的には一般の家庭で食べているもの。
夏には冷やし中華など冷たいものも食べますし、夏バテしないようにスタミナのつくものも食べます。
冬もけんちん汁など体が温まるものを食べます。
結構甘いものが好きな職員の方々も多いので夏には🍨や冬にもケーキ🍰などがデザートとして出されることはあります。
季節に応じた食事をしています。
ただし、体力勝負の消防職員なので一般の方々よりたくさんの量食べます。
そして、食事時間もめちゃめちゃ早いです🚄💨
私も子供の頃から早食いの訓練をしてたため、どちらかと言えば早食いのほうです。
ただ、慌てて食べるとよくむせるので最近はわりとゆっくり食べるようにしてるのですが、それでも早いと言われます。
「料理ができなくても大丈夫❓️」
この辺はご心配なく☝️
最初は全くできなくても、先輩たちが丁寧に1つ1つ教えてくれるため、1年ぐらいである程度の料理は1人で作れるぐらいに上達するそうです🔪
「食事時間は❓️」
朝と昼は一般の方々とほぼ同じ時間帯。
夕方に関しては一般の方々より少し早めに頂くそうです。
前、ちらっと聞いた話だと、夕食は朝と昼に比べると手の込んだものをどの家庭も作るため、火の取り扱いが多くなる。
火の取り扱いが多くなるということはそれだけ火災のリスクが高くなる🔥
それに対応するために早めに済ませるそうです。
「指令があれば🚨」
いつなんどき出場指令が来るか分かりません。
調理中🔪であろうが食事中🍚であろうが指令が来れば、中断して出場をします。
救急隊員が昼に持ってきたカップラーメンにお湯を入れたと同時に出場指令が来る。
これ消防あるあるらしいです😅
必要な食材は個々のお金を出し合ってスーパーなどに注文をして、スーパーに配達してもらうところが多いみたいです。
「料理当番は結構楽しい❓️」
常に緊張感がある勤務体制ですので、料理をする時間は先輩や同僚とのコミュニケーションの場でもあるため、結構楽しいものらしいです☺️
「まとめ」
食欲は人間の三大欲求の1つ。
誰もが楽しく美味しく食べたいもの。
それは消防も同じです。
しかしながら、あまりゆっくり味わって食べていられません。
それならば、せめて短時間でもきちんと栄養がある美味しいもの食べて、より一層ご活躍を願わずにはいられません🍴🙏
それではまた「次号」で☺️
バイバイ👋
次号はついに記念すべき「第50号」です🎊

藤龍市消防本部初代消防長
消防司令長
消防クリエイター
伊藤龍一